※当サイトは一部「PR」を含みます。

4月の期間限定キャンペーン中!
すらら高校受験にむけた、総仕上げの悩みは「無学年式」でしっかり解消!
「すらら」が期間限定
入会金0円キャンペーン中です。
✅ 詳しくは➝ https://surala.jp

 

発達障害の中学生|特別支援に携わっている全国の高等学校一覧

グレーゾーン 勉強方法

全国の発達障害特別支援に携わっている高等学校を一覧にしました。

  • キャリア教育
  • 就労支援等の充実事業
  • 高等学校における個々の能力・才能を伸ばす特別支援教育モデル事業

など文部科学省の発達障害支援施策と携わりのある機関です。

全国特別支援教育センターで発達障害支援に関わる学校を検索できますが、ここでは養護学校などだけではなく国立・公立・私立の一般校で発達障害支援に携わっている高等学校を記載しています。

平成29年度までの文部科学省の施策実施データから抜粋して一覧にしていますので、もし発達障害の中学生を特別支援学校(高校)に進学させようとされるときの参考までに掲載させていただきます。

発達障害の中学生への勉強の一環として役立つことができれば幸いです。

Contents

発達障害の特別支援に携わる高校「北海道」

発達障害特別支援学校

北海道士別東高等学校
〒095-0371 北海道士別市上士別町十五線南3

北海道札幌北高等学校定時制課程
〒001-0025 北海道札幌市北区北25条西11丁目

北海道滝上高等学校
〒099-5600 北海道紋別郡滝上町サクルー原野基線16

北海道上士幌高等学校
〒080-1408 北海道河東郡上士幌町上士幌東1線227

札幌市立豊明高等養護学校
〒002-8034 北海道札幌市北区西茨戸4条1丁目1−1

北海道本別高等学校
〒089-3308 北海道中川郡本別町弥生町49

北海道大樹高等学校
〒089-2155 北海道広尾郡大樹町緑町1

市立札幌大通高等学校
〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西11丁目

北海道北見北斗高等学校
〒090-0035 北海道北見市北斗町1丁目1

星槎国際高等学校
〒075-0163 北海道芦別市北7条西5丁目2−13

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害の中学生に最適な勉強方法!通信教育3つのメリットについて

発達障害の特別支援に携わる高校「青森県」

発達障害特別支援学校

八戸中央高等学校
〒031-0803 青森県八戸市諏訪1丁目2−17

五所川原第一高等学校
〒037-0044 青森県五所川原市 元町42番地

青森県立北斗高等学校
〒030-0813 青森県青森市松原2丁目1−24

青森県立尾上総合高等学校
〒036-0211 青森県平川市高木松元7−6

弘前大学教育学部附属特別支援学校
〒036-8174 青森県弘前市富野町1−76

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害の中学生には個別指導塾が最適?もっと自分のペースで勉強できる方法

発達障害の特別支援に携わる高校「岩手県」

発達障害特別支援学校

カナン学園三愛学舎
〒028-5133 岩手県二戸郡一戸町中山軽井沢49−33

岩手県立紫波総合高等学校
〒028-3305 岩手県紫波郡紫波町日詰朝日田1

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害の子供へ算数の教え方がわからないときに効果的な3つの方法

発達障害の特別支援に携わる高校「秋田県」

発達障害特別支援学校

秋田県立能代養護学校
〒016-0005 秋田県能代市真壁地トトメキ沢135

秋田県立養護学校天王みどり学園
〒010-0101 秋田県潟上市天王追分西27−18

秋田県立横手養護学校
〒013-0064 秋田県横手市赤坂仁坂105−1

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害の子供におすすめ!日課にしたい3つの運動ともたらす効果

発達障害の特別支援に携わる高校「宮城県」

発達障害特別支援学校

宮城県立東松島高等学校
〒981-0503 宮城県東松島市 矢本字上河戸16

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害の子供へ「勉強の教え方」がわからないときの3つのポイント

発達障害の特別支援に携わる高校「山形県」

発達障害特別支援学校

山形県立霞城学園高等学校
〒990-0827 山形県山形市城南町1丁目1−1

山形県立鶴岡南高等学校山添校
〒997-0346 山形県鶴岡市上山添文栄38

山形県立鶴岡高等養護学校
〒997-0834 山形県鶴岡市稲生1丁目20−33

山形大学附属特別支援学校
〒990-2331 山形県山形市飯田西3丁目2−55

山形県立新庄北高等学校
〒996-0061 山形県新庄市飛田61

山形県立楯岡特別支援学校
〒995-0011 山形県村山市楯岡北町1丁目8−1

山形県立楯岡特別支援学校大江校
〒990-1111 山形県西村山郡大江町大字三郷丙1403-1

山形県立新庄養護学校
〒996-0002 山形県新庄市金沢1894−4

山形県立左沢高等学校
〒990-1121 山形県西村山郡大江町 藤田山中816-3

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害の中学生にわかりやすく最適な勉強ドリルの探し方

発達障害の特別支援に携わる高校「新潟県」

発達障害特別支援学校

新潟県立長岡明徳高等学校
〒940-0093 新潟県長岡市水道町3丁目5−1

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害の子供に勉強を教えるときのちょっとした3つの工夫

発達障害の特別支援に携わる高校「富山県」

発達障害特別支援学校

富山県立新川みどり野高等学校
〒937-0011 富山県魚津市木下新144

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
【発達障害の中学生】家庭学習に通信教育すららを実際に体験した感想

発達障害の特別支援に携わる高校「石川県」

発達障害特別支援学校

金沢大学人間社会学域学校教育学類附属特別支援学校
〒920-0933 石川県金沢市 東兼六町2−10

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害の中学生がフラッシュバックを抑えてうまく勉強する3つの方法

発達障害の特別支援に携わる高校「福井県」

発達障害特別支援学校

福井県立福井東特別支援学校
〒910-0846 福井県福井市四ツ井2丁目8−1

福井大学教育地域科学部附属特別支援学校
〒910-0065 福井県福井市八ツ島町1−3

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害の専門家監修による中学生におすすめの教材をレビュー!

発達障害の特別支援に携わる高校「岐阜県」

発達障害特別支援学校

岐阜県立不破高等学校
〒503-2124 岐阜県不破郡垂井町宮代1919−1

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害それぞれの特性に合わせた5教科の勉強方法を探る

発達障害の特別支援に携わる高校「東京都」

発達障害特別支援学校

東京大学教育学部附属中等教育学校
〒164-8654 東京都中野区南台1丁目15番1号

東京都立足立東高等学校
〒120-0001 東京都足立区大谷田2丁目3−5

筑波大学附属桐が丘特別支援学校
〒173-0037 東京都板橋区小茂根2丁目1−12

筑波大学附属大塚特別支援学校
〒112-0003 東京都文京区春日1丁目5−5

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害で不登校の中学生が安心して利用できる「学研の家庭教師」

発達障害の特別支援に携わる高校「茨城県」

発達障害特別支援学校

茨城県立結城第二高等学校
〒307-0000 茨城県結城市結城7355

茨城県立茎崎高等学校
〒300-1272 茨城県つくば市茎崎447−8

茨城県立鹿島灘高等学校
〒311-2207 茨城県鹿嶋市志崎121

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
自閉症スペクトラム障害の特性から中学生におすすめの勉強方法を探る

発達障害の特別支援に携わる高校「栃木県」

発達障害特別支援学校

栃木県立富屋特別支援学校
〒321-2116 栃木県宇都宮市徳次郎町39−1

栃木県立国分寺特別支援学校
〒329-0412 栃木県下野市柴6−2

栃木県立栃木特別支援学校
〒328-0067 栃木県栃木市皆川城内町1053

栃木県立那須特別支援学校
〒329-2712 栃木県那須塩原市下永田8−7

栃木県立特別支援学校宇都宮青葉高等学園
〒320-0842 栃木県宇都宮市京町9番32号

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
ADHD(多動性障害)の特徴から中学生におすすめの勉強方法を探る

発達障害の特別支援に携わる高校「群馬県」

発達障害特別支援学校

群馬県立前橋清陵高等学校
〒371-8573 群馬県前橋市文京町2丁目20番3号

群馬県立万場高等学校
〒370-1503 群馬県多野郡神流町生利1549−1

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害3つの特性から考える中学生におすすめの勉強方法とは?

発達障害の特別支援に携わる高校「埼玉県」

発達障害特別支援学校

浦和学院高等学校
〒336-0975 埼玉県さいたま市緑区代山172

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
聴覚過敏で勉強に集中できない!発達障害におすすめイヤーマフ選び方

発達障害の特別支援に携わる高校「千葉県」

発達障害特別支援学校

千葉県立船橋法典高等学校
〒273-0047 千葉県船橋市藤原4丁目1−1

千葉県立幕張総合高等学校
〒261-0014 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1−6

千葉県立銚子商業高等学校
〒288-0813 千葉県銚子市台町1781

千葉県立船橋高等学校(定時制の課程)
〒273-0002 千葉県船橋市東船橋6丁目1−1

千葉県立佐原高等学校
〒287-0003 千葉県香取市佐原イ2685

千葉県立関宿高等学校
〒270-0222 千葉県野田市木間ケ瀬4376

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
ADHDの中学生に優しく対応して無料体験のある3つの家庭教師

発達障害の特別支援に携わる高校「神奈川県」

発達障害特別支援学校

神奈川県立横浜修悠館高等学校
〒245-0016 神奈川県横浜市泉区和泉町2563

神奈川県立綾瀬西高等学校
〒252-1123 神奈川県綾瀬市早川1485−1

神奈川県立釜利谷高等学校
〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東4−58−1

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
ADHDの中学生が塾へ通えないときに考えたい3つの勉強方法

発達障害の特別支援に携わる高校「長野県」

発達障害特別支援学校

長野県望月高等学校
〒384-2202 長野県佐久市望月276−1

長野県下高井農林高等学校
〒389-2301 長野県下高井郡木島平村穂高2975

長野県南安曇農業高等学校
〒399-8205 長野県安曇野市豊科4537

長野県箕輪進修高等学校
〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪13238

信州大学教育学部附属特別支援学校
〒381-0016 長野県長野市南堀109

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害の中学生が英語を学ぶには英語教室?それとも教材?

発達障害の特別支援に携わる高校「静岡県」

発達障害特別支援学校

静岡県立静岡中央高等学校
〒420-0805 静岡県静岡市葵区城北2丁目29−番1号

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害の中学生にすすめたい3つの特性で考える3つの教材

発達障害の特別支援に携わる高校「新潟県」

発達障害特別支援学校

新潟県立出雲崎高等学校
〒949-4352 新潟県三島郡出雲崎町大門71

新潟県立荒川高等学校
〒959-3132 新潟県村上市坂町2616−4

新潟県立長岡明徳高等学校
〒940-0093 新潟県長岡市水道町3丁目5−1

新潟県立堀之内高等学校
〒949-7413 新潟県魚沼市堀之内3720

新潟市立明鏡高等学校
〒950-0075 新潟県新潟市中央区沼垂東6丁目11−1

新潟大学教育学部附属特別支援学校
〒951-8535 新潟県 新潟市中央区西大畑町5214

十日町市立ふれあいの丘支援学校
〒948-0022 新潟県十日町市学校町1丁目

新潟県立新潟翠江高等学校
〒950-1112 新潟県新潟市西区金巻1657

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害の中学生にいいかも!?自宅で勉強できる通信教育5選

発達障害の特別支援に携わる高校「富山県」

発達障害特別支援学校

富山県立志貴野高等学校
〒933-0023 富山県高岡市末広町1−7

富山県立新川みどり野高等学校
〒937-0011 富山県魚津市木下新144

富山県立富山高等支援学校
〒939-2206 富山県富山市坂本2600

富山県立高岡高等支援学校
〒933-0987 富山県 高岡市東海老坂950

富山県立雄峰高等学校
〒930-0009 富山県 富山市神通町2丁目12−20

富山県立志貴野高等学校
〒933-0023 富山県高岡市末広町1−7

富山県立南砺福光高等学校
〒939-1610 富山県南砺市福光710

富山県となみ野高等学校
〒932-0114 富山県小矢部市清水95−1

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害の中学生におすすめの学習塾って?いちばんいい方法とは‥

発達障害の特別支援に携わる高校「福井県」

発達障害特別支援学校

福井県立奥越特別支援学校
〒911-0802 福井県勝山市昭和町3丁目1−69

福井県立嶺北特別支援学校
〒910-0347 福井県坂井市丸岡町熊堂3−36

福井県立福井南特別支援学校
〒918-8034 福井県福井市南居町82

福井県立南越特別支援学校
〒915-0024 福井県越前市上大坪町35−1−1

福井県立嶺南東特別支援学校
〒919-1147 福井県三方郡美浜町気山106

福井県立嶺南西特別支援学校
〒917-0017 福井県小浜市羽賀67−49-1

福井県立大野高等学校
〒912-0085 福井県大野市新庄10−28

福井県立武生高等学校池田分校
〒910-2513 福井県今立郡池田町寺島21−41-1

福井県立敦賀工業高等学校
〒914-0035 福井県敦賀市山泉13−1

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害の中学生が高校受験面接でポイントをおくところとは?

発達障害の特別支援に携わる高校「三重県」

発達障害特別支援学校

三重県立志摩高等学校
〒517-0209 三重県志摩市磯部町恵利原1308

三重県立伊勢まなび高等学校
〒516-0016 三重県伊勢市神田久志本町1560

三重県立聾学校
〒514-0815 三重県津市藤方2304−2

三重県立みえ夢学園高等学校
〒514-0803 三重県津市柳山津興1239

三重県立くわな特別支援学校
〒511-0811 三重県桑名市東方1073

三重県立特別支援学校たまき若葉学園
〒519-0427 三重県度会郡玉城町宮古726−17

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
学習障害の中学生が国語を勉強するときには「マーカー」などを使うのもコツ

発達障害の特別支援に携わる高校「愛知県」

発達障害特別支援学校

愛知県立衣台高等学校
〒471-0057 愛知県豊田市太平町平山5

愛知県立瀬戸西高等学校
〒489-0875 愛知県瀬戸市緑町1丁目140

名古屋市立守山養護学校
〒463-0011 愛知県名古屋市守山区小幡1丁目14−6

名古屋市立名古屋商業高等学校
〒464-0044 愛知県名古屋市千種区自由ケ丘2丁目11−48

名古屋市立工芸高等学校
〒461-0027 愛知県名古屋市東区芳野2丁目7−51

名古屋市立中央高等学校
〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄3丁目15−45

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
注意欠如多動症の中学生に社会を教えるときは「ビジュアル」を使った勉強方法もコツ

発達障害の特別支援に携わる高校「和歌山県」

発達障害特別支援学校

和歌山県立有田中央高等学校
〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町下津野459

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
注意欠如多動症の中学生に「視覚」を活用した理科の勉強も考えてみる

発達障害の特別支援に携わる高校「滋賀県」

発達障害特別支援学校

滋賀県立愛知高等学校
〒529-1331 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川102

彦根総合高等学校
〒522-0033 滋賀県彦根市芹川町328

滋賀県立湖南農業高等学校
〒525-0036 滋賀県草津市草津町1839

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
注意欠如多動症の中学生が英語を勉強するときは特性に合わせてリスニングなどの強化も

発達障害の特別支援に携わる高校「京都府」

発達障害特別支援学校

京都府立城陽高等学校
〒610-0121 京都府城陽市寺田宮ノ平1

網野高等学校間人分校
〒627-0201 京都府京丹後市 丹後町間人337

京都光華高等学校
〒615-0861 京都府京都市右京区西京極野田町39

京都府立田辺高等学校
〒610-0361 京都府京田辺市河原神谷24

京都府立中丹支援学校
〒620-0003 京都府 福知山市大字私市8

京都府立舞鶴支援学校
〒624-0812 京都府舞鶴市堀4−1

京都府立与謝の海支援学校
〒629-2261 京都府与謝郡与謝野町男山945

京都市立白河総合支援学校
〒606-8321 京都府京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2

京都市立白河総合支援学校東山分校
〒606-8321 京都府京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245 京都府京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2

京都府立盲学校
〒603-8302 京都府京都市北区紫野花ノ坊町1

京都府立聾学校
〒616-8092 京都府京都市右京区御室大内4

京都府立向日が丘支援学校
〒617-0813 京都府長岡京市井ノ内朝日寺11

京都府立宇治支援学校
〒611-0031 京都府宇治市広野町丸山10

京都府立城陽支援学校
〒610-0113 京都府城陽市中芦原1−4

京都府立八幡支援学校
〒614-8236 京都府八幡市 内里柿谷16-1

京都府立南山城支援学校
〒619-0231 京都府相楽郡精華町 山田医王寺1

京都府立清明高等学校
〒603-8163 京都府京都市北区 小山南大野町

京都市立伏見工業高等学校
〒612-0011 京都県京都市伏見区深草鈴塚町13

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
注意欠如多動症の中学生にはマス目ノートで数学を勉強するのも有効

発達障害の特別支援に携わる高校「大阪府」

発達障害特別支援学校

大阪府立桃谷高等学校
〒544-0021 大阪府大阪市生野区勝山南3丁目1−4

大阪府立松原高等学校
〒580-0041 大阪府松原市三宅東3丁目4−1

大阪府立柴島高等学校
〒533-0024 大阪府大阪市東淀川区柴島1丁目7−106

大阪府立岬高等学校
〒599-0301 大阪府泉南郡岬町淡輪3246

大阪府立高槻支援学校
〒569-0814 大阪府高槻市富田町1丁目33−17

大阪府立寝屋川支援学校
〒572-0854 大阪府寝屋川市寝屋川公園2100

大阪府立堺支援学校
〒590-0803 大阪府堺市堺区東上野芝町1丁71

大阪府立枚方なぎさ高等学校
〒573-1187 大阪府枚方市磯島元町20−1

大阪府立堺東高等学校
〒590-0113 大阪府 堺市南区晴美台1-1-2

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
注意欠如多動症の中学生にワーキングメモリーで国語漢字を勉強するのも手段

発達障害の特別支援に携わる高校「奈良県」

発達障害特別支援学校

奈良県立高等養護学校
〒636-0344 奈良県磯城郡田原本町宮森34−1

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
自閉症スペクトラム障害の特性から中学生におすすめの勉強方法を探る

発達障害の特別支援に携わる高校「兵庫県」

発達障害特別支援学校

兵庫県立姫路別所高等学校
〒671-0223 兵庫県姫路市別所町北宿

兵庫県立西宮香風高等学校
〒662-0943 兵庫県西宮市建石町7−43

兵庫県立高等特別支援学校
〒669-1515 兵庫県三田市大原1546−6

兵庫県立有馬高等学校
〒669-1531 兵庫県三田市天神2丁目1−50

兵庫県立播磨特別支援学校
〒679-4002 兵庫県たつの市揖西町中垣内乙135

兵庫県立出石特別支援学校
〒668-0204 兵庫県豊岡市出石町宮内2−8

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
学習障害(LD)3つの特徴から中学生におすすめの勉強方法を探る

発達障害の特別支援に携わる高校「岡山県」

発達障害特別支援学校

岡山県立和気閑谷高等学校
〒709-0422 岡山県和気郡和気町尺所15

岡山県立岡山御津高等学校
〒709-2133 岡山県岡山市北区御津金川940

岡山県立倉敷鷲羽高等学校
〒711-0915 岡山県倉敷市児島味野山田町2301

岡山県立倉敷琴浦高等支援学校
〒711-0903 岡山県倉敷市児島田の口1丁目1−16

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
ADHDの中学生が不登校になった時にやるべき7つの対処法

発達障害の特別支援に携わる高校「鳥取県」

発達障害特別支援学校

鳥取県立琴の浦高等特別支援学校
〒689-2501 鳥取県東伯郡琴浦町赤碕1957−1

鳥取県立鳥取聾学校
〒680-0151 鳥取県鳥取市国府町宮下1261

鳥取県立鳥取聾学校ひまわり分校
〒683-0004 鳥取県米子市上福原7丁目13−1

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
ADHDの中学生に進路を考えるときは専門学校も効果的な選択?

発達障害の特別支援に携わる高校「島根県」

発達障害特別支援学校

島根県立宍道高等学校
〒699-0401 島根県松江市宍道町宍道1586

島根県立邇摩高等学校
〒699-2301 島根県大田市仁摩町仁万907

島根県立松江農林高等学校
〒690-0046 島根県松江市乃木福富町51

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害の中学生がフラッシュバックを抑えてうまく勉強する3つの方法

発達障害の特別支援に携わる高校「山口県」

発達障害特別支援学校

長門高等学校
〒759-4101 山口県長門市東深川中山1621

山口県立岩国総合支援学校
〒741-0061 山口県岩国市錦見3丁目7−11

山口県立田布施総合支援学校
〒742-1504 山口県熊毛郡田布施町大字川西西山1030

山口県立防府総合支援学校
〒747-0833 山口県防府市浜方205−3

山口県立山口南総合支援学校
〒747-1221 山口県山口市鋳銭司2364−6

山口県立宇部総合支援学校
〒759-0206 山口県宇部市東須恵813

山口県立下関総合支援学校
〒759-6613 山口県下関市富任町8丁目9−1

山口県立宇部西高等学校
〒759-0202 山口県宇部市 沖ノ旦

山口県立山口高等学校
〒753-0079 山口県山口市糸米1丁目9−1

山口県立徳山高等学校
〒745-0061 山口県周南市鐘楼町2−50

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
自閉症スペクトラムの中学生と相性のいい社会のポイントやコツをさらに探る

発達障害の特別支援に携わる高校「高知県」

発達障害特別支援学校

高知県立高知北高等学校
〒780-8039 高知県高知市東石立町160

高知県立中芸高等学校
〒781-6410 高知県安芸郡田野町1203-4

高知大学教育学部附属特別支援学校
〒780-8072 高知県高知市曙町2丁目5−3

太平洋学園高等学校
〒780-0061 高知県高知市栄田町1丁目3−8

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
ASD(自閉症スペクトラム)の中学生が理科を勉強するときのコツ

発達障害の特別支援に携わる高校「徳島県」

発達障害特別支援学校

徳島県立池田高等学校三好校
〒778-0020 徳島県三好市池田町州津大深田720

徳島県立徳島中央高等学校
〒770-0006 徳島県徳島市北矢三町1丁目3−8

徳島県立海部高等学校
〒775-0203 徳島県海部郡海陽町大里古畑58−2

徳島県立国府支援学校
〒779-3126 徳島県徳島市国府町矢野348

徳島県立みなと高等学園
〒773-0015 徳島県小松島市 中田町字新開28−1

徳島県立池田支援学校美馬分校
〒771-2106 徳島県美馬市美馬町大宮西100−4

徳島県立阿南支援学校
〒774-0049 徳島県阿南市上大野町大山田52

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
自閉症スペクトラムの中学生にはゲーム性を取り入れた英語勉強もコツ

発達障害の特別支援に携わる高校「愛媛県」

発達障害特別支援学校

愛媛県立新居浜特別支援学校
〒792-0042 愛媛県新居浜市 本郷3丁目1-5

愛媛県立新居浜商業高等学校
〒792-0821 愛媛県新居浜市瀬戸町2−16

愛媛県立川之江高等学校
〒799-0101 愛媛県四国中央市川之江町2257

愛媛大学教育学部附属特別支援学校
〒790-0855 愛媛県松山市持田町1丁目5−22

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
ASD(自閉症スペクトラム)の中学生は数学やプログラムの勉強が得意なことも

発達障害の特別支援に携わる高校「福岡県」

発達障害特別支援学校

西日本短期大学附属高等学校
〒834-0065 福岡県八女市亀甲61

福岡県立遠賀高等学校
〒811-4332, 2110 上別府 遠賀町 遠賀郡 福岡県 811-4332

福岡県立ひびき高等学校
〒804-0041 福岡県北九州市戸畑区天籟寺1丁目2−1

北九州市立特別支援学校

立花学園立花高等学校
〒258-0003 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領307−2

福岡県立博多青松高等学校
〒812-0044 福岡県福岡市博多区千代1丁目2−21

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
自閉症スペクトラムの中学生にはマンガでストーリー性を養う国語勉強のコツ

発達障害の特別支援に携わる高校「佐賀県」

発達障害特別支援学校

佐賀県立太良高等学校
〒849-1602 佐賀県藤津郡太良町多良4212-6

佐賀県立うれしの特別支援学校
〒849-1425 佐賀県嬉野市塩田町大字五町田甲2877−1

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
学習障害の中学生はアニメとコラボ「遊び感覚」が社会を勉強するコツ

発達障害の特別支援に携わる高校「長崎県」

発達障害特別支援学校

長崎玉成高等学校
〒850-0822 長崎県長崎市愛宕1丁目29−41

長崎県立佐世保中央高等学校
〒857-0017 長崎県佐世保市梅田町10−14

長崎県立希望が丘高等特別支援学校
〒859-0401 長崎県諫早市多良見町化屋986−6

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
学習障害の中学生が英語を勉強するときに「フォニックス」などを取り入れてみる

発達障害の特別支援に携わる高校「熊本県」

発達障害特別支援学校

熊本県立球磨工業高等学校
〒868-0016 熊本県人吉市城本町800

城北高等学校
〒861-0542 熊本県山鹿市志々岐798

くまもと清陵高等学校
〒869-1412 熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石1−101

熊本県立熊本支援学校
〒862-0941 熊本県熊本市中央区出水5丁目5番16号

熊本大学教育学部附属特別支援学校
〒860-0862 熊本市中央区黒髪5丁目17番1号

熊本県立大津支援学校
〒869-1235 熊本県菊池郡大津町室1381

熊本県立ひのくに高等支援学校
〒861-1101 熊本県合志市合生4360−7

熊本県立松橋支援学校
〒869-0543 熊本県宇城市松橋町南豊崎252

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
学習障害の中学生が数学を勉強するときは「そろばん」が理解度アップに役立つ

発達障害の特別支援に携わる高校「大分県」

発達障害特別支援学校

大分県立爽風館高等学校
〒870-0835 大分県大分市上野丘1丁目11番14号

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
【発達障害の中学生】人間関係が苦手で塾に通えない悩みを解決する勉強方法

発達障害の特別支援に携わる高校「宮崎県」

発達障害特別支援学校

日南学園高等学校
〒887-0041 宮崎県日南市吾田東3丁目5−1

宮崎県立みやざき中央支援学校
〒880-0121 宮崎県宮崎市島之内2100

宮崎県立延岡しろやま支援学校
〒882-0802 宮崎県 延岡市野地町3丁目3477ー2

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
自閉症と知的障害の違いとは?うまくコミュニケーションをとる方法

発達障害の特別支援に携わる高校「鹿児島県」

発達障害特別支援学校

鹿児島県立鹿児島高等特別支援学校
〒892-0861 鹿児島県鹿児島市東坂元3丁目28−1

鹿児島県立開陽高等学校
〒891-0198 鹿児島県鹿児島市西谷山1丁目2番1号

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
グレーゾーンの中学生におすすめの勉強方法!今までの経験から考えるとベスト!

発達障害の特別支援に携わる高校「沖縄県」

発達障害特別支援学校

沖縄県立沖縄高等特別支援学校
〒904-2213 沖縄県うるま市田場1243

沖縄県立南風原高等学校
〒901-1117 沖縄県島尻郡南風原町津嘉山1140

<発達障害の中学生勉強へ参考記事>
発達障害の子供が勉強しない!子供を「やる気」にさせる効果的な3つの対処法

発達障害の特別支援高校について

発達障害特別支援学校

私もグレーゾーンで育ってきて、とても生きにくさを実感してきました。

いちばん曖昧な立ち位置がグレーゾーンで、はっきりと発達障害と認定されてしかるべき道を歩むことの生きやすさをお考えになることは子供にとって大きな幸せかもしれません。

今の時代はだんだんと発達障害について理解が進み、一昔前のような生き辛さは少しずつ少なくなってきているのを肌で感じています。

しかし健常児と一緒に勉強したり生活したりするとまだまだ波長が合いにくく、孤立してしまったり最悪の場合はイジメ問題が生じたりしてしまう世の中です。

その根底には子供だけではなく、大きな原因として親の考え方に誤りがあるためです。

「あの子はおかしい」

といって差別するよう仕向けるのは、親がそういった態度や考え方を子供に見せていることで社会全体がなかなか発達障害の理解へとつながらないのではと思います。

私たち個人ができることは、ほんのちっぽけな力です。

発達障害 中学生 勉強

私も発達障害コミュニケーション指導者の資格をとってみたりしながら、微力ながら少しでも社会が変わっていけばと行動してみています。

そもそも発達障害というのは、生まれてきた全員が発達障害なんです。

だって超精密なパソコンでもバグってみたりするのに、それが生身の人間であれば基準値のど真ん中で何ひとつブレがない‥なんてありえないじゃないですか。

どこかブレているのが人間であって、それが人間味というものです。

それに発達障害という”基準外”というのは能力で、人と比べてマイナスではなく実際に脳が大きくて頭が回り過ぎる天才なんです。

現に過去の偉人と呼ばれる人たちは発達障害といわれていて、いまのお医者さんだって1つのことを突き詰める特性をもったアスペルガーだといわれているんです。

私は一度でいいから、数値がど真ん中の”正常”と呼ばれる人に会ってみたい。

それもなに一つ失敗したこともなく、すべてを精密なパソコン以上に完璧に動いて毎日を暮らしている”正常”な人を。

少しでも早く、上っ面ではなく本当の笑顔の社会が来ることを願っています。

 

 人気記事 

発達障害のある中学生にすすめたい支援専門家監修のタブレット学習

コメント

タイトルとURLをコピーしました